柏崎市からのお知らせです。
DXやGXの進展により、脱炭素電力の需要が高まる中、柏崎市では脱炭素エネルギーを利活用することで市内産業界の競争力強化を図り、環境・経済両面で持続可能な「脱炭素のまち」を目指しています。
本セミナーでは、昨今のエネルギー情勢や事業者の皆様にも活用いただける補助金をはじめ、金融機関や電力会社による脱炭素に向けた取組をご紹介します。
脱炭素社会実現に向けた企業の取組セミナー ~ものづくりに求められる脱炭素と役立つ支援メニュー~チラシ
■日時:令和7(2025)年2月4日(水) 15:00~16:30(14:30受付開始)
■会場:柏崎市役所1階 多目的室(柏崎市日石町2-1)
■内容:
〇第1部 講演
1 市の脱炭素エネルギー政策(柏崎市)
2 脱炭素電力の必要性(関東経済産業局カーボンニュートラル推進課長 白戸 様)
3 令和7年度経済産業省の補助事業(関東経済産業局カーボンニュートラル推進課長 白戸 様)
〇第2部 企業の取組紹介
4 脱炭素に向けた取組・サービスの紹介(市内金融機関)
5 再エネ電力プランの紹介(柏崎あい・あーるエナジー)
6 柏崎市の補助制度の紹介(柏崎市)
■申込方法
申込フォーム、メールまたはお電話でお申し込みください。
メール、電話でのお申し込みは、次の項目をお伝えください。
御社名 ・お名前 ・参加人数 ・ご連絡先(メール、電話)
申込先:柏崎市電源エネルギー戦略室
MAIL:dengen@city.kashiwazaki.lg.jp
TEL :0257-21-2324
詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/soshikiichiran/sogokikakubu/dengenenergysenryakushitsu/1/44562.html
【お問い合わせ先]
柏崎市電源エネルギー戦略室 TEL:0257-21-2324