【3月21日開催】「技術開発セミナー(空飛ぶクルマ)」のご案内

(公財)にいがた産業創造機構(NICO)からセミナーのご案内です。

 

このたび、近年急速に関心を集め、2025年大阪・関西万博での運用も予定されている「空飛ぶクルマ」をテーマとしたセミナーを開催します。

県内企業の多くの皆様からのご参加をお待ちしております。

 

■日時:令和7年3月21日(金)13:30~15:10(受付開始13:10)

■会場:燕三条地場産業振興センター 6F 研修室④(三条市須頃1丁目17番地)

■参加費:無料

■対象:県内企業、支援機関、行政機関 等

■定員:30名程度

■内容:『空飛ぶクルマの現在地~国内外の最新動向とものづくり企業への示唆~』

 次世代空モビリティとして近年急速に関心を集め、2025年大阪・関西万博での運航も予定されている「空飛ぶクルマ」に関して、その概要、国内外の機体メーカーの開発やサプライチェーン構築の最新動向、今後の展望を見据えたものづくり企業に求められる動きなどを講師からお話いただきます。

■講師:株式会社日本政策投資銀行 産業調査部 調査役 岩本 学 氏

■申込方法:下記のお申し込みフォームまたは添付チラシのQRコードよりお申込みください。

      【申し込みフォーム】 https://forms.gle/VPb2T6rLbNTfv2hF8

■申込締切:令和7年3月14日(金)

 

その他、詳しい内容は下記添付のチラシまたはHPをご確認ください。

【チラシ】技術開発セミナー(空飛ぶクルマ)

NICOホームページ「技術開発セミナー(空飛ぶクルマ)の開催について」

 

セミナー終了後に、新潟県工業技術総合研究所職員とNICO技術開発アドバイザーに

よる相談会を開催します。

事業化に向けた技術開発課題等をお持ちの企業様は、この機会に是非ご相談ください。

 ※本セミナーの分野に関連しない相談内容でも相談可能です。

 ※出張相談、個別相談も随時行っております。ご希望の方は、下記お問合せ先までご連絡ください。

 

【お問合せ先】

(公財)にいがた産業創造機構(NICO)次世代産業チーム 担当:小林・藤田

TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030

E-mail:jisedai@nico.or.jp

HP:にいがた産業創造機構(NICO)

柏崎技術開発振興協会へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
柏崎ものづくりガイド
柏崎市ものづくり支援制度
柏崎市ものづくり活性化センター
柏崎商工会議所
このページの先頭へ