2019年1月

本県のものづくり産業は、地域経済の牽引と安定した雇用の場の提供に重要な役割を果たしております。しかし近年の技術者の高齢化、若者の県外流出やものづくり離れ等を要因として、人材確保への危機感が強まっています。

新潟県では、「製造業に興味はあるが、仕事のイメージが湧かない」といった求職者へ、企業説明や仕事内容だけでなく実際にものづくりの仕事を体験してもらう、標記プロジェクトを実施しています。このプロジェクトは、人材の発掘・誘導から育成・供給、職場定着までをパッケージにしたもので、企業負担はありません

そこで、当市でも「ものづくり就活ゼミ」への参加企業を募集いたします。

ご検討いただける企業様には詳細な説明をさせていただきますので下記事務局へご連絡下さい。

 

▼柏崎合同企業説明会について

【日 時】 平成31年2月9日(土)13:30~16:30(予定)

【会 場】 柏崎市ものづくり活性化センター(柏崎市軽井川5949-2)

【内 容】
13:30~ スケジュール説明
13:35~ 就活ゼミ
14:05~ 参加企業紹介
14:20~ 企業説明 開始(各ブースにて)
     ※テンプスタッフによる個別相談ブースあり。
  14:20~15:20 ものづくり体験コーナー 1回目
  15:20~16:20 ものづくり体験コーナー 2回目
  ※体験内容「フライス盤加工 文鎮作成」
16:20       企業説明終了 アンケート記入
16:30  終了

 ●ものづくり体験会は技術開発振興協会で担当し、参加者(求職者)からはフライス加工等を体験してもらいます。

●関連リンク
「ものづくり人材育成プロジェクト」を活用して正社員を目指しませんか~参加者及び受け入れ企業を募集中~(新潟県)
↓     ↓     ↓
http://www.pref.niigata.lg.jp/shokugyo/1356868693471.html

《問い合わせ》
柏崎技術開発振興協会事務局
(柏崎商工会議所中小企業相談所)
吉原・近藤 TEL:22-3161 FAX:22-3570

下記、研修受講者を募集しています。ぜひ、ご参加ください。

■自由研削といし作業特別教育■
(労働安全衛生法特別教育)
日 時:2月13日(水) 9:00~16:00
定 員:5名

■粉じん作業特別教育■
(労働安全衛生法特別教育)
日 時:2月15日(金) 9:00~16:00
定 員:5名

■測定器の定期検査(マイクロメータ・ノギス)■
日 時:2月19日(火) 9:00~16:00
定 員:5名

■測定器の定期検査(ダイヤルゲージ)■
日 時:2月21日(木)もしくは22日(金) 9:00~16:00
定 員:各日2名

 

【場 所】ものづくり活性化センター

【申し込み】平成31(2019)年2月1日(金)までに申込書を当協会へ。

マイスター・カレッジ2月研修のご案内

マイスター・カレッジ研修申込書

《問い合わせ》
柏崎技術開発振興協会(柏崎市ものづくり活性化センター内)
〒945-1103 柏崎市軽井川5949番地2
TEL:0257-32-2042 FAX:0257-32-2043
E-mail:center@mvc-kashiwazaki.jp

新価値創造NAVIのご案内

中小企業基盤整備機構からお知らせです。

 

中小機構では、下記WEBサイトにてウェブ上での展示会である「新価値創造NAVI」を開催しております。

 

●新価値創造NAVI:https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/navi

 

 新価値創造NAVIは、日本全国の中小企業が自らの製品・技術・サービスをウェブ上の展示会に出展する「24時間365日開催のWeb展示会」です。

新価値創造NAVIの3つの出展対象分野(産業・技術/健康・福祉/環境・社会)に該当する中小企業と製品のほか、わかりやすくて豊富なコンテンツで日本の中小企業の優れた製品・技術・サービスをご紹介しています。今まで出会うことのなかった企業や製品と出会えるウェブサイトです。

新しいアイディアや製品等を求める皆様にぜひご覧いただきたく、ご案内させていただきます。

 また、新価値創造NAVIでは随時、出展企業の募集も行っておりますので、ご案内いたします。販路開拓の機会を広げていただければ幸いです。

 新価値創造NAVIへの皆様のご来場とご出展のお申し込みをお待ちしております。

 

案内チラシ

 

《問い合わせ》
新価値創造展事務局
〒107-6322 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
TEL:03-6441-4901 FAX:03-6441-4900
Email:shinkachi2018@hakuhodo.co.jp
URL:https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/navi

にいがた産業創造機構(NICO)からお知らせです。

 

この度、「平成31年度 ものづくり支援制度説明会」を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。

説明会では、国(経済産業省等)・新潟県・NICOの担当者が、ものづくりや技術開発に対する平成31年度の助成・支援制度等をご紹介します。

有益なビジネス情報の収集の場として、ぜひご活用ください。

 

案内チラシ兼申込書

申込書(Word)

 

【日 時】 平成31(2019)年2月22日(金)13:00~17:00(受付12:30~)

【場 所】 アオーレ長岡1階 市民交流ホールA

       (長岡市大手通1-4-10)

【定 員】 200名(先着申込順)

【プログラム】
○平成31年度 ものづくり支援制度の説明(13:00~16:30)
  ◇支援事業の説明機関
   経済産業省、(国研) 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
   (国研) 科学技術振興機構(JST)、総務省、
   新潟県、新潟県工業技術総合研究所、(公財) にいがた産業創造機構
○個別相談会(15:00~17:00)
○新潟県よろず支援拠点 出張相談会(13:00~17:00)

【主 催】 (公財) にいがた産業創造機構

【共 催】 長岡市

 詳細は、にいがた産業創造機構のホームページをご覧ください。
https://www.nico.or.jp/sien/hojokin/29082/

《お問い合わせ》
公益財団法人にいがた産業創造機構
産業創造グループ 産学連携チーム 本間、石井
TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030
E-mail:mono@nico.or.jp

関東経済産業局からお知らせです。

関東経済産業局では、標記セミナーを下記の通り開催します。このセミナーはFCV(部品)の開発動向や中小企業の参入ポイント、新潟県における水素関連の取組等についてご紹介いたします。
当該分野へ関心のある企業の皆様からの参加申し込みをお待ちしております。

 

案内チラシ兼申込書

URL: http://www.jilc.or.jp/topics/0220niigata.html

 

【日 時】平成31(2019)年2月20日(水)12:30~15:30

【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア7階マルチメディアホール
    (三条市須頃一丁目17番地)

【主 催】関東経済産業局、一般財団法人日本立地センター、新潟県、
     新潟県央中小企業支援プラットフォーム

【申込対象企業】水素・燃料電池関連分野に関心のある企業 等

【定 員】100名(先着)

【参加費】無料

【内 容】
●講演1「燃料電池自動車の開発動向と中小企業の参入ポイント」
      広域関東圏水素・燃料電池ネットワーク形成事業コーディネーター
      大仲英巳氏 (元・トヨタ自動車FC開発部長)
●講演2「トヨタ車体におけるFCスタック部品(3Dファインメッシュ流路)開発の取組み」
     トヨタ車体(株)新規事業開発部 部長 橋本圭二氏
●講演3「水素・燃料電池分野に関する新潟県の取組みについて」
      新潟県産業労働観光部産業振興課新エネルギー資源開発室長 斎藤茂樹

【申込み】FAXまたはEメールで、申込書を一般財団法人日本立地センター総務部企画室へ。

《問い合わせ》
一般財団法人 日本立地センター 総務部企画室 担当:長岡
 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8階
 TEL:03-3518-8967 FAX:03-3518-8970
 メール:fc-kanto2018@jilc.or.jp

長岡技術科学大学からお知らせです。

長岡技術科学大学では、地域社会との連携・交流を深め、より積極的な技術開発等の推進に貢献することを目的に、平成4年度から技術開発懇談会を実施しており、昨年度に引き続き本年度も見附市で実施することといたしました。

どうぞお誘い合わせのうえ、奮ってご参加くださるよう、ご案内いたします。

 

案内チラシ兼申込書

 

【日 時】平成31(2019)年2月21日(木)17:15~18:15(受付16:45~)

【場 所】イングリッシュガーデンホテル レアント
     (見附市新幸町5-10)

【テーマ】
「ものづくりと安全づくり」
     講師:長岡技術科学大学 システム安全専攻
        准教授 芳司 俊郎 氏

【募集人数】40名程度

【申し込み】平成31(2019)年2月14日(木)までに、電話・FAX・メールで見附市地域経済課へお申し込みください。

 

《問い合わせ》
見附市 地域経済課
TEL:0258-62-1700(内線227) FAX:0258-63-5775
E-mail:Chiikikeizai@city.mitsuke.niigata.jp

柏崎技術開発振興協会へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
柏崎モノづくりガイドブック
柏崎市ものづくり活性化センター
柏崎商工会議所
えちぜんモノづくりNET
このページの先頭へ