【ものづくり開発塾】 実技試技編「現場で使うAI技術を体験する」募集案内

ものづくり開発塾は、ものづくりの研究開発の基礎やヒントを学ぶ技術者講座です。

昨今、「ディープラーニング(深層学習)」「ニューラルネットワーク」「教師あり学習」「教師なし学習」「決定木」などAIに関する新たな専門用語が飛び交い、AIや機械学習が高度化してきています。

そこで、今回のものづくり開発塾では、機械学習が何なのかという難しい説明はさておいて、サンプルデータを用いて、代表的なAIの考え方を体感する講座を開講いたします。ぜひお気軽にご参加ください。

ものづくり開発塾(実技試技)募集案内兼申込書

▼日時
令和元(2019)年12月3日(火)・10日(火)※2回連続セミナーです。
13時30分から17時15分まで

▼会場
新潟工科大学 高度シミュレーション室
(柏崎市大字藤橋1719番地)

▼対象 
・柏崎商工会議所機械金属工業部会又は一般工業部会員
・エクセルのマクロやNCなどのプログラミングを業務で使用したことがある方、プログラミングに興味がある方(無料で受講できます。)

 ▼全体プログラム
 STEP1:実技試技で使用するAIツールの梅松竹、及びサンプルデータの説明
 STEP2:自分で使うための使用環境の体験
 STEP3:他人に頼むとき、何を準備すべきか
 STEP4:実際にAIを体験してみる(多量サンプルで試す、少量サンプルで試す、高級な機能で
     試す)
 STEP5:AIにもっと情報を入れてみたら、結果は良くなるのか?

 ▼実施体制
講師 IDIoT 阿部徳之 氏
    プロフィール 自動車業界の大手サプライヤーに在籍し、国内外工場での製造から研究、
    設計、海外自動車会社との開発のご経験をお持ちです。現在は、長岡市を拠点に独立し
    情報駆動型のものづくり体制を一緒に構築する業務をなさっています。
技術アドバイザー 新潟工科大学 教授 佐藤栄一

 ▼定員
10名程度(先着)

 ▼その他
セミナーでは、PCを使用します。ご自分のPCを持参いただいても構いません。

 ▼申込締切
令和元(2019)年11月20日(水)

 ▼申込方法
参加申込書をFAXまたはEメールで、柏崎技術開発振興協会事務局へ。

 

(柏崎技術開発振興協会事務局)
FAX:0257-32-2043
E-mail:center@mvc-kashiwazaki.jp

 

《問い合わせ》
新潟工科大学 地域産学交流センター 高橋
〒945-1195 新潟県柏崎市大字藤橋1719
TEL:0257-22-8110 FAX:0257-22-8123
E-mail:career-sangaku@adm.niit.ac.jp

柏崎技術開発振興協会へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
柏崎モノづくりガイドブック
柏崎市ものづくり活性化センター
柏崎商工会議所
えちぜんモノづくりNET
このページの先頭へ