柏崎市DX推進ラボからお知らせです。
柏崎市DX推進ラボでは、市内中小企業におけるDX推進のため、本ラボによる多面的なアドバイスのもとDXの活用実践や企業内DX人材育成を一体的に支援する「DX推進ジャンプアップ事業」を実施します。
今年度の募集件数は2件となりますので、ぜひご応募ください。
詳しい内容は、下記または添付のチラシをご覧ください。
↓DX推進ジャンプアップ事業のお知らせ(柏崎市ホームページ)
DX推進ジャンプアップ事業モデル企業を募集します/柏崎市公式ホームページ
【公募要件】
- 柏崎市内に本社又は主たる事業所を有する中小企業者であること
中小企業者・・・中小企業信用保険法(昭和25年法律第264号)第2条第1項第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第6号及び第7号に規定する者
- 必ずDXに資する投資、DX人材育成研修を行うこと
- プロセスや成果(範囲は要相談)をモデルケースとして公開できること
- 今後数年にわたって市が実施する施策普及活動に協力していただけること
【募集件数】
2件(6月上旬に予定される審査会で採否を決定します。)
【補助対象となる経費】
- DXの活用実践にかかる費用(IoT等の導入費や外注費など)
- DX人材育成にかかる費用(研修費など)
詳細については下記添付のチラシをご覧ください。
【補助率】
- DXの活用実践にかかる費用:補助対象経費の2/3(補助上限額200万円(下限50万円))
- DX人材育成にかかる費用:補助対象経費の10/10(補助上限額10万円)
【公募期間】
令和7(2025)年5月1日(木)から5月23日(金)まで
【応募方法】
下記添付の申込書に必要事項を記入し、柏崎市産業振興部ものづくり振興課に提出してください。
【申し込み・問い合わせ】
柏崎市DX推進ラボ事務局
(柏崎市ものづくり振興課内)
TEL:0257-21-2326 FAX:0257-22-5904