お知らせ・トピックス

にいがた産業創造機構(NICO)からお知らせです。

 

この度、「平成31年度 ものづくり支援制度説明会」を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。

説明会では、国(経済産業省等)・新潟県・NICOの担当者が、ものづくりや技術開発に対する平成31年度の助成・支援制度等をご紹介します。

有益なビジネス情報の収集の場として、ぜひご活用ください。

 

案内チラシ兼申込書

申込書(Word)

 

【日 時】 平成31(2019)年2月22日(金)13:00~17:00(受付12:30~)

【場 所】 アオーレ長岡1階 市民交流ホールA

       (長岡市大手通1-4-10)

【定 員】 200名(先着申込順)

【プログラム】
○平成31年度 ものづくり支援制度の説明(13:00~16:30)
  ◇支援事業の説明機関
   経済産業省、(国研) 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
   (国研) 科学技術振興機構(JST)、総務省、
   新潟県、新潟県工業技術総合研究所、(公財) にいがた産業創造機構
○個別相談会(15:00~17:00)
○新潟県よろず支援拠点 出張相談会(13:00~17:00)

【主 催】 (公財) にいがた産業創造機構

【共 催】 長岡市

 詳細は、にいがた産業創造機構のホームページをご覧ください。
https://www.nico.or.jp/sien/hojokin/29082/

《お問い合わせ》
公益財団法人にいがた産業創造機構
産業創造グループ 産学連携チーム 本間、石井
TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030
E-mail:mono@nico.or.jp

関東経済産業局からお知らせです。

関東経済産業局では、標記セミナーを下記の通り開催します。このセミナーはFCV(部品)の開発動向や中小企業の参入ポイント、新潟県における水素関連の取組等についてご紹介いたします。
当該分野へ関心のある企業の皆様からの参加申し込みをお待ちしております。

 

案内チラシ兼申込書

URL: http://www.jilc.or.jp/topics/0220niigata.html

 

【日 時】平成31(2019)年2月20日(水)12:30~15:30

【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア7階マルチメディアホール
    (三条市須頃一丁目17番地)

【主 催】関東経済産業局、一般財団法人日本立地センター、新潟県、
     新潟県央中小企業支援プラットフォーム

【申込対象企業】水素・燃料電池関連分野に関心のある企業 等

【定 員】100名(先着)

【参加費】無料

【内 容】
●講演1「燃料電池自動車の開発動向と中小企業の参入ポイント」
      広域関東圏水素・燃料電池ネットワーク形成事業コーディネーター
      大仲英巳氏 (元・トヨタ自動車FC開発部長)
●講演2「トヨタ車体におけるFCスタック部品(3Dファインメッシュ流路)開発の取組み」
     トヨタ車体(株)新規事業開発部 部長 橋本圭二氏
●講演3「水素・燃料電池分野に関する新潟県の取組みについて」
      新潟県産業労働観光部産業振興課新エネルギー資源開発室長 斎藤茂樹

【申込み】FAXまたはEメールで、申込書を一般財団法人日本立地センター総務部企画室へ。

《問い合わせ》
一般財団法人 日本立地センター 総務部企画室 担当:長岡
 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8階
 TEL:03-3518-8967 FAX:03-3518-8970
 メール:fc-kanto2018@jilc.or.jp

長岡技術科学大学からお知らせです。

長岡技術科学大学では、地域社会との連携・交流を深め、より積極的な技術開発等の推進に貢献することを目的に、平成4年度から技術開発懇談会を実施しており、昨年度に引き続き本年度も見附市で実施することといたしました。

どうぞお誘い合わせのうえ、奮ってご参加くださるよう、ご案内いたします。

 

案内チラシ兼申込書

 

【日 時】平成31(2019)年2月21日(木)17:15~18:15(受付16:45~)

【場 所】イングリッシュガーデンホテル レアント
     (見附市新幸町5-10)

【テーマ】
「ものづくりと安全づくり」
     講師:長岡技術科学大学 システム安全専攻
        准教授 芳司 俊郎 氏

【募集人数】40名程度

【申し込み】平成31(2019)年2月14日(木)までに、電話・FAX・メールで見附市地域経済課へお申し込みください。

 

《問い合わせ》
見附市 地域経済課
TEL:0258-62-1700(内線227) FAX:0258-63-5775
E-mail:Chiikikeizai@city.mitsuke.niigata.jp

下記、研修受講者を募集しています。ぜひ、ご参加ください。

■マシニングセンタ プログラミング■
日 時:1月9日(水)・10日(木)・11日(金) 9:00~16:00
定 員:4名

■マシニングセンタ オペレーション■
日 時:1月16日(水)・17日(木)・18日(金) 9:00~16:00
定 員:4名

【場 所】ものづくり活性化センター

【申し込み】平成30年12月28日(金)までに申込書を当協会へ。

マイスター・カレッジ1月研修のご案内

マイスター・カレッジ研修(1月~2月)

マイスター・カレッジ研修申込書

《問い合わせ》
柏崎技術開発振興協会(柏崎市ものづくり活性化センター内)
〒945-1103 柏崎市軽井川5949番地2
TEL:0257-32-2042 FAX:0257-32-2043
E-mail:center@mvc-kashiwazaki.jp

 

柏崎技術開発振興協会と新潟工科大学との連携事業「ものづくり開発塾」の参加者を募集します。

今年度のものづくり開発塾のテーマは、「現場でIoT技術を活用して利益を出す!」です。IoTの基本知識を、何度でも学べる「WEB教材」を解説することにより習得し、現場実装を通して、今後の効果的な導入につながる講座となっています。

ぜひお気軽にご参加ください。

 

ものづくり開発塾募集案内兼申込書 

 

【日 程】 平成31年1月25日から平成31年3月下旬
      (詳しくは募集案内をご覧ください。)

【対 象】 柏崎市内の製造業又は柏崎商工会議所機械金属工業部会・一般工業
      部会のいずれかを主たる所属部会とする事業所にお勤めの方。

【参加料】 無料

【定 員】 ●知識習得編:制限はありません。
      ●実技試技編:10名程度(先着)

【申し込み】 平成31年1月11日(金)までに、FAXまたはEメールで申請書を柏崎技術開発振興
       協会へ。

 

《問い合わせ》
新潟工科大学地域産学交流センター 高橋
TEL:0257-22-8110
E-mail:career-sangaku@adm.niit.ac.jp

新潟県産業振興課からお知らせです。

新潟県では、AI・IoT活用による生産性の向上やビジネスの創出を目指し、製造業のAI・IoT活用に関する取組紹介を行うセミナーと個別相談会を以下のとおり開催します。

ぜひ、御参加くださいますようお願いいたします。

案内チラシ兼参加申込書(新潟県ホームページ)

【日 時】 平成31年2月1日(金)13:30~16:30(受付開始13:00~)
【場 所】 上越市市民プラザ 第一会議室(上越市土橋1914-3)
【参加費】 無料
【定 員】 50名
【内容等】
(1)講演
 ●大手から中小までのAIによる外観検査とIoTビッグデータの分析事例
  講師:Cyber Robotics LLC 代表社員 永田 悠介 氏
 ●「技能情報でつながる工場」の実現に向けて
  講師:(株)山之内製作所 開発室 室長 阿部 和幸 氏
(2)(公財)にいがた産業創造機構の取組紹介
(3)個別相談会
 ●相談対応者
  ①(公財)にいがた産業創造機構 事業アドバイザー 青木 龍雄 氏
  ②上越ICT事業協同組合 理事長 猪又 琢夫 氏
【主 催】 新潟県、上越市
【申込方法】
チラシ裏面の参加申込書に御記入の上、平成31年1月28日(月)(手話通訳・要約筆記を希望される方は平成31年1月10日(木))までにFAX又はメールで上越ものづくり振興センターへ。
【申込先】上越ものづくり振興センター(上越市土橋1914-3 上越市市民プラザ2階)
      TEL:025-522-2666 FAX:025-522-2678
      E-mail:monodukuri@city.joetsu.lg.jp

《担 当》新潟県産業労働観光部産業振興課 木嶋
     TEL:025-280-5718(直通) FAX:025-280-5508
     E-mail:kijima.yuuta@pref.niigata.lg.jp

 

柏崎技術開発振興協会では、見本市等に出展して、新たな事業展開や販路開拓、有望な産業分野への進出を図る企業に対し、出展にかかる経費の一部を助成します。

 

見本市等出展支援事業ホームページ

 

今年度から応募方法が変わり、出展後に申請書兼実績報告書を提出することで応募できるようになりました。受付期間は平成31年3月15日までです。

ぜひご利用ください。

 

申請書兼実績報告書
見本市出展支援制度ご案内
見本市出展支援事業実施要綱

 

【問い合わせ・提出先】
●柏崎市役所 産業振興部ものづくり振興課
 〒945-8511
 柏崎市中央町5-50
 TEL:0257-21-2326 FAX:0257-32-3303
●柏崎商工会議所
 〒945-0051
 柏崎市東本町1-2-16
 TEL:0257-22-3161 FAX:0257-22-3570

新潟県工業技術総合研究所からお知らせです。

 

新潟県工業技術総合研究所では、新製品開発や製品の高付加価値化を目指す企業と共同で研究開発を行う「共同研究事業」について、平成31年度の事業計画を募集します。

応募いただいた事業計画の中から、研究目標・内容・計画・体制等の観点から審査し、実施するテーマを選定します。

 

事業リーフレット

募集案内

 

【事業概要】
●県内企業の新製品開発や製品の高付加価値化を促進するために、工業技術総合研究所と企業等が共同研究契約を締結し、研究所の研究員と企業の研究開発担当者等とが共同で研究開発を進めます
●研究期間は原則として1年間ですが、最大で3年間継続して取り組むことができます。但し、年度毎に事業計画書の提出が必要です。

【募集期間】平成30年11月20日(火)~12月28日(金)の正午(必着)

【研究経費】県は、研究に必要な経費のうち2分の1を超えない範囲の額を負担します。これまでの実績から上限負担額は350万円を予定しています。(平成31年度の県予算の状況、及び採択テーマ数により変わります。)

【応募方法】
●事業計画書を作成し、工業技術総合研究所へ提出してください。事業計画書は工業技術総合研究所のホームページからダウンロードできます。
●事業計画書の作成前に、最寄りの技術支援センターへご相談ください

【問い合わせ・提出先】
●(担当窓口)企画管理室 研究開発センター 下越技術支援センター
 新潟市中央区鐙西1-11-1
 TEL:025-247-1301 FAX:025-244-9171
 E-mail:info@iri.pref.niigata.jp
●中越技術支援センター
 長岡市新産4-1-14
 TEL:0258-46-3700 FAX:0258-46-6900
●上越技術支援センター
 上越市大字藤野新田349-2
 TEL:025-544-6823 FAX:025-544-3762
●県央技術支援センター
 三条市須頃1-17
 TEL:0256-32-5271 FAX:0256-35-7228
●県央技術支援加茂センター
 加茂氏幸町2-2-4
 TEL:0256-52-0133 FAX:0256-52-9010
●素材応用技術支援センター
 見附市学校町2-7-13
 TEL:0258-62-0115 FAX:0258-63-3586

12月17日(月)午後3時から、下記のとおり、柏崎市IoT推進ラボのキックオフシンポジウムが開催されます。

このシンポジウムは、平成30年度ものづくり開発塾の知識習得セミナーを兼ねており、当日は、今年度のものづくり開発塾の事業説明を行います。

IoTをめぐっては、費用対効果の不透明さやIT人材の不足といった課題が挙げられますが、事例を交えながら、IoTに関する最新動向や人材育成の重要性について、御講演いただけます。是非とも多くの皆様から御関心を持っていただき、現場の管理者や技術者を含めた御参加をお願いします。

 

【と き】 12月17日(月)午後3時~5時

【ところ】 市民プラザ

【対 象】 製造業や情報産業事業者を中心とした企業の経営者、管理者、技術者

【講 演】 
●「地域の企業等にとってのIoT導入メリットとIoT人材育成」
  講師:近森 満 氏 (IoT検定制度委員会事務局長、㈱サートプロ代表取締役CEO)●「ラズベリーパイで気軽にIoT」
  講師:佐藤 栄一 氏 (新潟工科大学教授)

【参加費】 無料

【定 員】 100人(先着)

【申込み】 12月7日(金)までに、申込用紙をE-mail又はファクスで、新潟工科大学へ

【内 容】 ●IoTで何ができるか
      ●IoTの導入事例とその効果
      ●IoTの最新情報や導入に向けた人材育成の重要性

チラシ兼申込用紙

《問い合わせ》
新潟工科大学キャリア・産学交流推進課
TEL:0257-22-8110 FAX:0257-22-8123
E-mail:career-sangaku@adm.niit.ac.jp

下記、研修受講者を募集しています。ぜひ、ご参加ください。

 

■汎用旋盤基礎■
日 時:12月5日(水)・6日(木)・7日(金) 9:00~16:00
定 員:4名

■NC旋盤プログラミング■
日 時:12月12日(水)・13日(木)・14日(金) 9:00~16:00
定 員:4名

 ■NC旋盤オペレーション■
日 時:12月19日(水)・20日(木)・21日(金) 9:00~16:00
定 員:4名

 

【場 所】ものづくり活性化センター

【申し込み】平成30年11月30日(金)までに申込書を当協会へ。

マイスター・カレッジ12月研修のご案内

マイスター・カレッジ研修申込書

《問い合わせ》
柏崎技術開発振興協会(柏崎市ものづくり活性化センター内)
〒945-1103 柏崎市軽井川5949番地2
TEL:0257-32-2042 FAX:0257-32-2043
E-mail:center@mvc-kashiwazaki.jp

柏崎技術開発振興協会へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
柏崎モノづくりガイドブック
柏崎市ものづくり活性化センター
柏崎商工会議所
えちぜんモノづくりNET
このページの先頭へ