公益財団法人にいがた産業創造機構(NIKO)次世代産業チームよりお知らせです。
当機構では、県内企業の脱炭素社会到来を見据えた先進的な次世代材料技術、マルチマテリアル化技術による研究開発の取り組みを支援するため、令和5年度に「マルチマテリアル研究会」を発足しました。
会費は無料で、セミナーによる情報提供のほか、マルチマテリアル化技術に関する研究活動、先進的取り組み機関の見学などを予定しております。
今回開催します第2回マルチマテリアル研究会は、「異種金属材料の接合技術」をテーマとした有識者の方による講演のほか、今後予定している研究会の活動内容の紹介および参加企業の皆様との意見交換を実施します。
研究会会員でない方も入会手続きを行っていただいた上で、ご参加いただくことが可能です。
詳しくは下記、またはチラシ(こちら)をご覧ください。
【日時】
令和6年10月4日(金) 13:30~17:10
【会場】
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター303/304会議室
〒950-0078 新潟市中央区万代島6番1号
※駐車場がございますが有料となります。詳しくは下記駐車場案内をご覧ください。
https://www.tokimesse.com/visitor/parking/index.html
【内容】
・講演 「異種材料接合の基礎と今後の展開」
東北大学大学院工学研究科 材料システム工学専攻 教授 佐藤 裕 氏
・講演 「摩擦攪拌接合を取り込んだ工作機械の現状や展望について」
芝浦機械株式会社工作機械カンパニー営業部 相原 正美 氏
・マルチマテリアル研究会の活動内容についての意見交換会
【本研究会への参加方法について】
入会登録ページにアクセスの上、必要事項を入力し、マルチマテリアル研究会にご入会ください。
その後、10月4日開催 第2回マルチマテリアル研究会への参加を希望の場合は参加登録ページにアクセスの上必要事項を入力し、送信ください。
(※ご入会後は、第3回目以降の開催の情報を個別にご案内いたします。)
【申込締切】
令和6年9月30日(月)
【お問合せ先】
(公財)にいがた産業創造機構(NICO)次世代産業チーム(担当:水沼)
TEL :025-246-0068
FAX :025-246-0030
E-mail: challenge@nico.or.jp
HP:にいがた産業創造機構(NICO)