【申請期限2月15日(火)まで】設備導入に係る固定資産税の不均一課税・課税免除(柏崎市より)

柏崎市からのお知らせです。

柏崎市企業振興条例による設備導入に係る支援制度のうち、令和4(2022)年度固定資産税の不均一課税・課税免除の申請は令和4(2022)年2月15日(火)までが期限です。
昨年取得した償却資産が対象要件に該当する場合、固定資産税の不均一課税・課税免除の対象となります。

●対象要件及び制度の詳細はコチラ↓
柏崎市企業振興条例に基づく固定資産税の不均一課税・課税免除(柏崎市ホームページ)
(注意)対象となる償却資産における、固定資産税の不均一課税・課税免除は中小企業等経営強化法に基づく、「先端設備等に対する固定資産税の特例」とは併用できません。あらかじめ、ご了承ください。

●固定資産税が軽減・免除される2.・3年目の方
以前に認定を受けた償却資産が、固定資産の軽減・免除される2・3年目の場合も、申請が必要です。申請に必要な提出書類は市ホームページでご確認ください。

◎柏崎市企業振興条例による設備導入に関わる支援制度(リーフレット)【PDF版】

ご不明な点等は、下記までお問合せください。

【お問合せ先】
柏崎市産業振興部ものづくり振興課
〒945-8511 新潟県柏崎市日石町2番1号
TEL:0257-21-2326(直通)
FAX:0257-22-5904
E-mail:monozukuri@city.kashiwazaki.lg.jp

柏崎技術開発振興協会へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
柏崎モノづくりガイドブック
柏崎市ものづくり活性化センター
柏崎商工会議所
えちぜんモノづくりNET
このページの先頭へ